【100歳時代プロジェクト】認知症患者の生活、質向上 アロマやマニキュアで楽しく

お年寄りの爪をおしゃれに塗る福祉ネイリストの守谷真里さん(左)と廣田章子さん。気分が明るくなり、認知症のお年寄りへの良い影響が期待されている=東京都大田区の「SOMPOケア ラヴィーレ多摩川」(道丸摩耶撮影) お年寄りの爪をおしゃれに塗る福祉ネイリストの守谷真里さん(左)と廣田章子さん。気分が明るくなり、認知症のお年寄りへの良い影響が期待されている=東京都大田区の「SOMPOケア ラヴィーレ多摩川」(道丸摩耶撮影)

お年寄りを、美や香りの力で元気に

 認知症で介護を受けるお年寄りを、美や香りの力で元気にしようという取り組みが広がっている。ネイル(爪)を好みの色に塗って雰囲気を明るくしたり、香りで気分を安定させたり。直接的な医療とは異なるが、患者の生活の質向上に働きかける新たな手法として注目されている。(道丸摩耶)

話し掛けながら

 「今日は上品な色にしましょうか」

 東京都大田区の介護付き有料老人ホーム「SOMPOケア ラヴィーレ多摩川」で10月下旬、入居者のネイルケアが行われた。高齢者の爪を整えたのは「日本保健福祉ネイリスト協会」認定の福祉ネイリスト、廣田章子さんと守谷真里さん。入所者の女性(86)の希望を聞きながら、丁寧にピンク色のマニキュアを塗っていく。付き添っていた女性の娘は「とても上手にお話ししてくれるんです。いつもと違う人と話すことで、母の脳も活性化すると思います」と笑顔を見せた。

 この日はハロウィーンが近かったことから、マントやヘアバンドなどの“小道具”も用意。ケアが終わった入所者とマントをかぶって記念撮影するなど、和やかに約4時間の活動を終えた。飛沢こずえホーム長は「1対1で話し掛けながらやってくれる。利用者も明るくなる」と満足げだ。

この記事にアクションする